シネマ組踊「孝行の巻」について
2022年4月10日(日)ウチナー紀聞「沖縄を走るみんなのバス」が放映されます
2022年初お知らせ3つ【感謝】てたカモCF達成!【必見】1/22(土)60秒動画コンテスト結果発表生配信,1/23(日)ウチナー紀聞「地域を見守る鬼面」担当番組放映【琉球放送】
「こどもをスマホ依存から守る啓発動画をつくりたい」てたカモプロジェクト第2話クラウドファンディングに挑戦!
今週末!2021年12月5日(日)午前10時放映!琉球朝日放送(QAB)「親子で学ぶ那覇の防災」を制作担当しました
今週末【8/29(日)11:00~】のウチナー紀聞は公認会計士・安里清榮氏
映画「カラカラ」歴史ある首里劇場で(9月4日古酒の日)より特別上映決定!
【沖縄のみなさま】5月2日のウチナー紀聞「地域に残る沖縄の伝説」みてね〜
那覇市制100周年記念市民ごちゃまぜミュージカル出演者募集ってよ〜
沖縄県芸術文化祭公式YOUTUBチャンネル「アートを楽しむQ&A」番外編配信のお知らせ
沖縄は清明祭(シーミー)の季節
今週末4月17・18は映画館で旅しよう!マンガdeエイガは第13回沖縄国際映画祭特集です!
開催中の沖縄縄県芸術文化祭特別展にて映像制作およびリーフレット制作を担当
11月1日に、「絵本とアニメでよくわかる依存症」というイベントを開催します。
環境、ひとすじ[街クリーン建設株式会社]イラストCMが放映開始
5.15の琉球新報マンガdeエイガは自粛生活と「グリーン・ライ〜エコの嘘〜」です
講演メモ 健康長寿復活のために 講師:沖縄大学副学長 山城寛 [健康習慣の教材無料DL記載]
読書メモ「よくわかるアディクション問題 依存症を知り回復へとつなげる」編著:長坂和則